働く人が幸せを感じる会社こそが高い業績を実現できる

働きがいのある職場づくり

受講期間:2ヵ月 受講料:11,000円

講座の概要と特徴

◎「働きがいのある職場」とはどのような組織であるかを理解し,「信頼関係の高い組織」にするためのマネジメントの仕方がわかります。

◎職場が生き生きとするために取り組むべき大切なポイントが具体的に学べます。

◎優れた企業の実例を知ることによって,「働きがいのある職場」になるための手筋が明確になります。

-------------------------------------------

●【マルチデバイス対応】 オンラインでもオフラインでも学習できる!!

教材写真

テキスト:1冊 提出課題:2回

マルチデバイス対応 Web提出可

※ テキストはインターネットで閲覧可。課題はA3版,設問4〜5(選択式,記述式含む)。Web提出には「Microsoft Word」が必要です。

1.組織における「働きがい」の意味と課題を理解しよう

・「働きがい」のある組織が求められている理由
・「働く人が働きがいを感じる会社」を実現することが企業の社会的責任
・「満足度」と「働きがい」の両方を高めていこう
・「幸せを感じる会社」とは,どのような会社なのか
・「仕事のやりがい」と「組織における働きがい」は別物
・「働きがいのある組織」をつくるために職場の改革をしよう
・「働きがい」が世界最低水準の日本
・社員のモチベーションを維持し,高めていく努力が大切
・働く環境の悪化と企業の意識の変化
・なぜ「働きがい」を失ってしまったのか

 

2.「働きがいのある職場」はこうして実現する

・「働きがいのある職場」を実現できる管理者チェックリスト
・「働きがい」を破壊する「反面管理者」チェックリスト
・「働きがい」を破壊する「反面管理者」の特徴
・「働きがいのある職場づくり」に必要な10ポイント
・「問題の発見」より「強みの発見」が大切
・職場の「強み」とその伸ばし方
・他社の優れた事例を学び,自社の職場に活かしていこう
・本当のコミュニケーションが息づいている
・責任ある仕事を任せている
・ワークライフバランスに配慮している
・楽しい雰囲気を追求している
・いい仕事をした人を認め,感謝して,ほめる
・多様さを尊重している
・家族のような温かさがある
※ カリキュラム・講座内容などは改訂や変更になる場合があります。

 

一般社団法人日本監督士協会

実務マネジメント