
|
メンバーが育ち,リーダーにゆとりが生まれる上手な仕事の任せ方
|
|
メンバーのやる気を引き出す 任せ上手・期待上手コース
|
|

|
|

|

|
◎上手な仕事の任せ方のノウハウやコツを習得します。
◎「期待する」⇒「信頼する」⇒「やる気が出る」⇒「成長する」という好循環をつくり出し,仕事のマンネリ化を未然に防ぎ,チャレンジする自立的な人材の育て方を体得します。
◎エンパワーメントの対象であるメンバー(部下)の能力の見極め方や適切な業務の設定(割当て)の仕方などを学習します。
-------------------------------------------
●【マルチデバイス対応】 オンラインでもオフラインでも学習できる!!
|
|
|

|
|
※ テキストはインターネットで閲覧できます。Web提出には「Microsoft Word」が必要です。
|
|

|

|
|

|
・仕事を任せればリーダーもメンバーも成長できる
・任せてもよい仕事と任せてはいけない仕事
・任せることによるメンバーのメリット
・任せることで生まれるリーダーのゆとり
・誰にどんな仕事を任せるか
・任せ方の基本ステップ
・責任をもって仕事をする職場づくり
・任せるための仕事の教え方(任せる前にまずきちんと教えよう)
|
|
|
|

|
|

|
・仕事を任せることは放任することではない
・任せるときは武器も一緒に(権限委譲の重要性)
・育てる気持ちで温かく見守る
・コーチングによるメンタルフォロー
・失敗も教育のひとつと考えよう
・任せる側のリーダーの気持ちも伝えておこう
・任せたら干渉しすぎないように注意
・仕事には厳しくても人間性は否定しない
※ カリキュラム・講座内容などは改訂や変更になる場合があります。
|
|
|
|

|
|