改訂新版 “知っている”から“使える”へ

現場力を強めるQC手法使いこなし

受講期間:2ヵ月 受講料:11,000円

講座の概要と特徴

◎誰もが知っておくべきQC手法のつくり方と使い方についてていねいに学習します。

◎「パレード図」「ヒストグラム」「管理図」「散布図」などの定量的な手法の作成法と「特性要因図」「チェックシート」「系統図」「連関図」などの定性的な手法の作成法を実習できます。


◎パソコンを利用した場合のQC手法について,Excelを中心に紹介しています。

◎「QCストーリー」による改善事例で実務への応用力を身につけることができます。

-------------------------------------------

●【マルチデバイス対応】 オンラインでもオフラインでも学習できる!!

教材写真

テキスト:1冊 提出課題:2回

マルチデバイス対応 Web提出可

※ テキストはインターネットで閲覧可。課題はA3版,設問4〜5(選択式,記述式含む)。Web提出には「Microsoft Word」が必要です。

1.誰もが使えなければならないQC手法の基本

・品質とQCサークル
・QCサークルとQC手法
・データの種類とデータの取り方
・パソコンを上手に利用しよう
・QC手法の作り方と使い方(1)
・使える「チェックシート」のつくり方
・見やすい「グラフ」のつくり方
・「パレード図」のつくり方と使い方
・「特性要因図」のつくり方と使い方
・「系統図」「連関図」のつくり方と使い方

 

2.成功する改善活動へのQC手法の活用の仕方

・QC手法の作り方と使い方(2)
・「ヒストグラム」のつくり方と使い方
・「管理図」のつくり方と使い方
・「散布図」のつくり方と使い方
・定量的なQC手法の活用上のポイント
・定性的なQC手法の活用上のポイント
・「QCストーリー」で問題解決手順の標準化
・QCストーリーとは
・QCストーリーとQC手法
・QC手法の活用によって成果をあげた改善事例
※ カリキュラム・講座内容などは改訂や変更になる場合があります。

 

一般社団法人日本監督士協会

生産・物流マネジメント