上司や部下を納得させる“伝わる話し方”“引き出すたずね方”
[仕事の便利術]上手なものの言い方・言い換えコース
受講期間:1ヵ月 受講料:6,600円
◎コーチング,チーム運営,上司の説得など,広範囲なコミュニケーションスキルが身につきます。 ◎説明や質問,依頼,注意,釈明をスムーズに行える言い方・言い換えの急所を学びます。 ◎部下や上司,取引先に合わせた相手を動かす効果的な伝え方をケーススタディで多数紹介しています。 ------------------------------------------- ●【マルチデバイス対応】 オンラインでもオフラインでも学習できる!!
テキスト:1冊 提出課題:1回
マルチデバイス対応 Web提出可
※ テキストはインターネットで閲覧できます。Web提出には「Microsoft Word」が必要です。
1.論理的に伝わり相手に好印象を与える話し方のスキル
・相手に伝わらないのは心の距離が離れているから ・相手から好感を持たれる聞き方の基本姿勢 ・全体像を最初と最後に示し,話の道筋を明らかにする ・提案を受け入れやすくする感情を交えた言い方 ・5W2Hに当てはめて情報のヌケ・モレなく伝える ・細かく,わかりやすく, 動きやすい指示の出し方 ・存在や成長を認める一言が相手のやる気を引き出す ・自在に質問を操るリーダーだけがメンバーを動かせる ・仮説を立てて質問すると本音が引き出しやすい ・相手を動かすときは断定的に言い切り自信を示す ・結論を最初と最後に述べると説得力が一段と強まる ・気持ちよく指示に従わせる目的と期待を込めた言い方 ・褒めると叱るの順番を変えて部下の信頼を深める ・上司や取引先の顔を立てるスマートな依頼の断り方 ・上司に相談をするときのマナーと切り出し方 ・何度も「Yes」と言わせて気持ちまで「YES」に変える ・WIN-WINの結果にする交渉するときの言い換え ・説得の言葉を使わず相手を動かす自己暗示の質問
一般社団法人日本監督士協会