ビジネスパーソンの持続的成長,企業の変革を実現するための必須知識

よくわかるSDGs&DX

受講期間:2ヵ月 受講料:12,100円

講座の概要と特徴

◎SDGs(持続可能な開発目標)の基礎,社会貢献とビジネスを両立させるポイント,自社への導入方法などをわかりやすく紹介します。

◎ビジネスにSDGsを実装するための考え方や具体的な手法をケーススタディ形式で解説します。

◎ITの専門知識がない人でもDX(デジタルトランスフォーメーション)の全体像がつかめて,社内のDX化に関われるようになります。

◎DXが企業やビジネスパーソンにもたらすメリット,新時代のビジネスモデル,部門別の導入例,自社でDXを推進する際のステップなど幅広い知識が身につきます。

-------------------------------------------

●【マルチデバイス対応】 オンラインでもオフラインでも学習できる!!

教材写真

テキスト:1冊 提出課題:2回

マルチデバイス対応 Web提出可

※ テキストはインターネットで閲覧可。課題はA3版,設問4〜5(選択式,記述式含む)。Web提出には「Microsoft Word」が必要です。

1.SDGsを活用したビジネス創出と持続的経営

・サステナビリティと企業への期待
・気候変動とカーボンニュートラル
・人権問題とサプライチェーン管理
・デジタル技術がもたらすサステナビリティ
・【演習問題】SDGsと企業活動の関係を理解する
・【演習問題】SDGsと自社とのつながりを考える
・【演習問題】SDGs貴店の市場開拓
・【演習問題】気候変動対策を価値に

 

2.DXの基本とシステム導入のポイント

・DXとは何か
・消費スタイルの変化がDXを促す
・DXの成功例
・DX推進のステップ
・【導入例】マーケティングのDX
・【導入例】営業のDX
・【導入例】製造のDX
・【導入例】人事・労務のDX
※ カリキュラム・講座内容などは改訂や変更になる場合があります。

 

一般社団法人日本監督士協会

実務マネジメント